ブログ

妻と夫のコミュニケーションってどうなの?

2019年11月30日

結婚後の夫婦はどのようにコミュニケーションをしているのか?気になるところではあると思います。お話ししたり、買い物行ったりと結婚後の夫婦間は結婚前と変わらないと思う人も多いです。

 

1.妻と夫の共有行動の頻度

結婚後の妻と夫はどのように二人の時間を過ごしているのでしょうか?2003年から2018年までに大きく変わってくるものはあまりないですが、新たな項目が追加されてその数値も興味深いモノもございました。

          2003年  2013年  2018年

夕食を一緒にする  86.6%   88.7%   89.9%

買い物に行く    76.5%   73.5%   72.6%

旅行に出かける   49.9%   51.6%   53.3%

予定を話し合う   81.0%   76.9%   77.9%

休日の相談     69.0%   63.5%   65.1%

悩みの相談     73.8%   69.3%   68.1%

夫婦でお出かけ    -     -    57.5%

夫婦スキンシップ   -     -    41.1%

夫婦間で性交渉    -     -    24.3%

 

夫婦が一緒に行う行動として一番多いのが「夕食を一緒にする」で以下「予定を話し合う」「買い物に行く」「悩みの相談」が上がっています。2018年の調査では新しく3項目が追加されていますが前に今まであった項目に比べると割合が低いと考えられます。

3項目の頻度を調べた結果も夫婦間の性交渉を全くしないと回答している人が52.6%と半数近くそれ以外にも夫婦間のスキンシップではあまりないと回答した人が33.2%で全くしないが25.8%です。

 

夫と妻との共通項殿頻度分布 

            よくある ときどき  あまり  全くない

夫婦だけで出かける    28.3%  29.2%   22.8%  19.7%

夫婦間のスキンシップ   15.6%  25.5%   33.2%  25.8%

夫婦間の性交渉      4.5%   23.2%   23.2%  52.6%

 

2.妻と夫の共通行動の満足度

ここでは夫婦間で一緒に行う行動で相手がどのような満足度があるのかを調べてみました。まずは夫と一緒に行動した時の妻の満足度です

9項目の内一番妻が満足しているのが「夕食を一緒にする」ことで91.0%となっていますその反対に一番満足していない項目は「旅行に出かける」で75.2%となっています。一緒に何をすることは妻にとってうれしい事であり特別な事よりも日常的な事に対して妻は満足していると考えます

妻から見た夫と一緒に行動する満足分布

             満足   不満

夕食を一緒にする    91.0%    9.0%

買い物に行く      87.2%   12.8%

旅行に出かける     75.3%   24.7%

予定を話し合う     86.1%   13.9%

休日の相談       81.4%   18.9%

悩みの相談       79.6%   20.4%

夫婦でお出かけ     83.3%   16.7%

夫婦間のスキンシップ  83.3%   16.7%

夫婦間の性行為     82.6%   17.4%

 

3.妻と夫の意思決定

夫婦間の決定権について調べてみました。日常的な買い物から高価な買い物や周囲との付き合いから決定権を調べてみました。日常的な買い物では妻の決定権が高くその反対に高価な買い物は夫の若しくは夫婦二人の決定権が高いです。それ以外にも親や親せきの付き合い方と子供の教育方針などの決定権は妻、若しくは夫婦二人の決定権が高いです。夫の決定権は家庭内では少なくその中で高いのが高価なものを買うときで約40%です。

 

車や耐久消費財など高価なモノの購入時

      妻   夫婦二人  夫

2008年  11.8%  52.3%  35.8%

2013年  11.8%  48.7%  39.5%

2018年  10.8%  51.1%  38.1%

 

家計の分配や管理・運営

      妻   夫婦二人  夫

2008年  66.6%  20.3%  13.1%

2013年  62.6%  21.4%  16.1%

2018年  63.8%  21.3%  14.9%

 

親や親族との付き合い

      妻   夫婦二人  夫

2008年  35.3%  55.8%  8.9%

2013年  31.1%  55.0%  11.0%

2018年  39.0%  53.9%  7.1%

 

育児や子どもの教育

      妻   夫婦二人  夫

2008年  49.8%  47.5%   2.7%

2013年  53.5%  43.4%   3.2%

2018年  57.4%  40.7%   2.0%

 

4.妻に対する夫の情緒的支援

妻と夫の関係性をより多角的にとらえる為に、夫が妻の情緒的な部分をどのように理解しているのかをもしくはサポートしているのかを伺っています。具体的には「あなたの心配事や悩みを聞いてくれる」「あなたの能力や努力を高く評価してくれる」「あなたに助言やアドバイスをしてくれる」「あなたの気持ちをよく理解している」「あなたへの感謝の気持ちを示してくれる」「あなたに関心がない」これらの項目を質問しています。

 

                       2013年   2018年

あなたの心配や悩みを聞いてくれる       69.7%           70.4%

あなたの能力や努力を高く評価してくれる           59.0%            63.1%

あなたに助言やアドバイスをしてくれる                 62.8%            64.7%

あなたの気持ちをよく理解してくれる                     56.3%            55.4%

あなたへの感謝の気持ちを示してくれる                  58.3%            60.5%

あなたに関心がない                                                  25.9%            27.6%

 

妻に対する夫の評価で一番高いのが心配事や悩みを聞いてくれる項目です。全体的に50%以上の評価を夫はしてくれています。2013年から2018年で大きく伸びたのが能力や努力を高く評価してくれている項目で約4%も伸びています。その反対に減少した項目あり、あなたの気持ちをよく理解してくれるでは0.9%減少しています。

 

まとめ

夫婦二人の時間を大切にしている家庭が増えてきています。一緒に食事をしたり、二人の予定を話し合ったりと生活スタイルも少しずつ変わってきているのを感じました。ですが、お互いに一人の時間を大切にする傾向も強くなってきています。夫婦で旅行に行かれる割合も減ってきており24時間一緒にいるよりかは一人で趣味に費やす時間もしっかり取りたいと最近の夫婦間では見受けられます。そして、夫に対する妻の存在感も大きくなってきていもいます。仕事上での悩みを相談したり、夫への接し方も少しづつではありますが変わり、それに対して夫も妻の存在を一番に思えるようになってきています。夫婦間の距離感や存在感も変化してきているのです。

 

 

  |